ページトップへ戻る

季節ごとにあしらう器や箸置を愛でながら、五感のすべてで四季を感じる和の心。「いただきます」を未来へつむぐ

日本和食卓文化協会のフェイスブックページへ
日本和食卓文化協会のインスタグラムはこちら

2020年7月13日(月)

京都の食べる【祇園ちまき】も買ってみた♪

祇園祭やちまきのことをネットで調べていて、

八坂神社の厄除ちまき、そしてネット通販可能な甘春堂さんの食べる【祇園ちまき】も注文した私。

先日、ちまきも到着!

私にとって、ちまきといえば、故郷出雲の旧暦端午の節句の【笹巻き】で、

京都の祇園ちまきは知ってはいましたが、なかなか7月に京都に行くことができず食べられず。

賞味期限が短く、通販している店は少ないようですが、甘春堂さんは通販あり!

 

透明な葛菓子の水仙ちまき、羊羹ちまき、黒糖ういろうちまきの3種類が二個づつ入った6個セット。

写真撮影後、さっそく味くらべ試食!

 

私と次女は、水仙ちまき派。長女は羊羹ちまき派と分かれました。

そして祇園ちまき全体の感想は・・・

長女いわく、

「出雲の笹巻きより味がいろいろあって良い。飽きない。」

「でもこれ包むの大変そう。出雲の笹巻きの方が包むのも食べるのもラク。」

 

祇園ちまきは縁起物!

食べて飾って、これが”疫病退散・コロナ退散”

あと半年、無事に過ごせますように・・・・・・

協会ロゴの色は、日本の伝統色の橙と墨。橙(だいだい)は、代々受け継ぐの意をもち、鏡餅にも使われる縁起物です。