季節ごとにあしらう器や箸置を愛でながら、五感のすべてで四季を感じる和の心。「いただきます」を未来へつむぐ
MENU
お申し込み
お問い合わせ
オンライン講座
対面講座
新着情報&ブログ
和食卓文化コラム
日本和食卓文化協会とは
オンライン和食卓文化モノシリスト検定
もちくんって?
プレスリリース
報道・メディア関係の皆様へ
よくあるご質問
2017年5月の記事一覧
«
1
2
オンラインで学ぶサロン&講座
和食卓文化モノシリスト合格者専用ページ
講座案内
講座の様子
ブログ
オンライン講座子ども&大人
中高生ジュニア講座
和食卓文化マイスター講座
キッズ講座
プレキッズ講座
メディア掲載
協会ニュース
報道・メディア関係の皆様へ
2023年9月
(1)
2023年7月
(2)
2023年5月
(2)
2023年4月
(8)
2023年3月
(3)
2023年2月
(1)
2023年1月
(4)
2022年12月
(2)
2022年9月
(1)
2022年8月
(1)
2022年5月
(1)
2022年3月
(2)
2022年2月
(3)
2022年1月
(2)
2021年9月
(2)
2021年8月
(1)
2021年7月
(3)
2021年5月
(2)
2021年4月
(3)
2021年3月
(2)
2021年2月
(1)
2021年1月
(5)
2020年12月
(1)
2020年9月
(1)
2020年8月
(3)
2020年7月
(2)
2020年6月
(7)
2020年5月
(4)
2020年4月
(9)
2020年3月
(5)
2020年2月
(2)
2019年12月
(5)
2019年11月
(3)
2019年10月
(2)
2019年9月
(2)
2019年8月
(2)
2019年7月
(7)
2019年5月
(5)
2019年4月
(5)
2019年2月
(5)
2019年3月
(4)
2019年1月
(5)
2018年12月
(3)
2018年9月
(3)
2018年11月
(3)
2018年10月
(5)
2018年8月
(8)
2018年7月
(3)
2018年6月
(4)
2018年5月
(9)
2018年4月
(2)
2018年3月
(6)
2018年2月
(3)
2018年1月
(1)
2017年12月
(3)
2017年11月
(9)
2017年10月
(3)
2017年9月
(1)
2017年8月
(3)
2017年6月
(6)
2017年5月
(10)
2017年3月
(4)
令和5年9月10月の世田谷梅ヶ丘の対面&オンライン講座
【日曜クラス新設】小学生の和食卓育キッズ講座
【夏休み子ども料理講座】ご案内
【端午の節供Tango-no-sekku】【和食?和食じゃない?Wasyoku?or not Wasyoku?】他、HiNativeライブ配信.5月トークテーマ
【お寿司Osushi】HiNativeライブ配信.4月トークテーマ
【和食卓文化&和食クッキング】生ライブ配信中♪平日毎朝9時頃.週末夜に語学アプリHiNative で 【Japanese Culinary Culture & Japanese Food Cooking】 Live streaming ♪ Weekdays around 9:00 a.m. every morning. On weekends at HiNative, the language app is available
4/25(火)15時10分~新潟ラジオ3時のカルテットに出演♪
【企画提案書PDF】学校教育機関向けオンライン子ども和食卓育授業
GW子ども料理講座【作って食べよう♪キッズクッキングクラブ】開講します♪
4月小学生対面キッズ講座、追加クラス4/16(日)
協会ロゴの色は、日本の伝統色の橙と墨。橙(だいだい)は、代々受け継ぐの意をもち、鏡餅にも使われる縁起物です。