ページトップへ戻る

季節ごとにあしらう器や箸置を愛でながら、五感のすべてで四季を感じる和の心。「いただきます」を未来へつむぐ

日本和食卓文化協会のフェイスブックページへ
日本和食卓文化協会のインスタグラムはこちら

2023年12月7日(木)

中学校でお餅文化授業

協会から徒歩数分の世田谷区立世田谷中学校。

ここの一年生の『日本語』の授業内(世田谷区独自のカリキュラム)で、先日

日本各地のお餅文化~お餅に宿る神様のおはなし~
の講義をしてきました。

前週に、各家庭のお雑煮についてアンケートを書いてもらっていて、それを基にお話を。

東京生まれ育ちの子どもたち。
お雑煮も各地の要素が合わさって、なかなか面白い。

アンケートには、みんながどんなお雑煮なのかを知る目的ともうひとつ、

年に一度しか食べない伝統行事食を思うキッカケにと。
今回思い出せなくても、私の話を聞いて、来年のお正月のお雑煮を食べるとき、思い出してもらえたら。

また来年も世田谷中、そして世田谷区内の中学校でお話できるといいな。
世田谷区以外の学校でもリクエスト内容の授業(対面・オンラインとも)お引き受けしておりますので、ご相談くださいませ。

協会ロゴの色は、日本の伝統色の橙と墨。橙(だいだい)は、代々受け継ぐの意をもち、鏡餅にも使われる縁起物です。