ページトップへ戻る

季節ごとにあしらう器や箸置を愛でながら、五感のすべてで四季を感じる和の心。「いただきます」を未来へつむぐ

日本和食卓文化協会のフェイスブックページへ
日本和食卓文化協会のインスタグラムはこちら

2020年6月15日(月)

小学生講座日程メニュー【梅ヶ丘.対面講座9月まで】日本和食卓育キッズアンバサダー講座

【7月28日メニュー一部変更更新】

6月6日(土)から再開しました協会対面講座ですが、7月~9月の講座日程予定を決定しました。

※休講分の振替実習講座も日程組みましたが、今後の学校の休みなどの変更がありましたら、随時また変更調整しますので、あくまで仮日程となりますので、ご了承ください。

■7月文月クラス 7月4日(土)、5日(日) 14時~17時半

『七夕と星に願いを~夏越の祓.土用で健康祈願』

七夕の伝統料理風物詩の学びと、短冊七夕笹飾り作り。そして、今だからこその健康の願いを込めての夏の伝統行事、夏越の祓や土用の意味を学びます。
実習:七夕の索餅、夏越ごはん

 

■8月葉月クラス 8月1日(土)、2日(日) 14時~17時半

『恒例♪キッズアンバサダー縁日とお祭りお盆・ご先祖様に感謝のお供え』

お祭り縁日お盆の意味とお供えの学び、縁日祭り料理の和食卓文化の学び、

そして、毎年恒例の縁日料理作り♪

実習:令和二年版ソーシャルディスタンスもんじゃ焼き、北海道いももち、りんご飴、ラムネとともに

 

★夏休み・休講振替実習クラス 8月29日(土)、30日(日) 14時~17時半

※レギュラー生徒対象クラス

お休みしていた春クラスの実習のみの振替クラス。
いつもは作ることができない、みんなの希望メニューで開講します。

実習:抹茶プリン・フルーツ白玉・その他、アンケート中

 

■9月長月クラス 9月12日(土)、13日(日) 14時~17時半

『風流な秋の伝統行事風物詩を愉しむ』

重陽・お彼岸・お月見と秋は風流な伝統行事が続きます。

これらの意味や祝い方を学び、今年とおはぎとお彼岸お供え料理を作ります。

実習:粒あんのおはぎ、お供え料理(精進煮物・お浸しなど)

 

 

協会ロゴの色は、日本の伝統色の橙と墨。橙(だいだい)は、代々受け継ぐの意をもち、鏡餅にも使われる縁起物です。