ページトップへ戻る

季節ごとにあしらう器や箸置を愛でながら、五感のすべてで四季を感じる和の心。「いただきます」を未来へつむぐ

日本和食卓文化協会のフェイスブックページへ
日本和食卓文化協会のインスタグラムはこちら

親子(未就学児限定)対象

和食卓育プレキッズお弁当講座

月1回(約3時間)/オリジナルレシピテキスト付

子どもが作り、ママがサポートする和風弁当講座。
食材や弁当箱、手ぬぐいの柄を通して、
日本の旬、伝統行事など【和食卓育】を学び、子どもの五感を育みます。

●入会金

5,500

●授業料金

1回-親子ペアで6,600

単発参加-親子ペアで7,700円(入会金なし)

※すでにご参加頂いている親子参加の、小学生の兄姉も一緒に参加できます。
その場合、小学生は一人扱い別料金(参加費4,950円)で、一人でお料理盛り付けを行っていただきます。
※金額は全て消費税込み表示

年間カリキュラム例

  • 卯月・四月

    卯月和食卓育弁当
    レッスン日 レッスン内容
    令和6年
    4/21(日) 10時~13時
    ※日程変更しました!
    【今年の献立】鶏の味噌漬焼/フキと厚揚げの煮物/ウドのきんぴら/物相ご飯/いちごレモングミ
  • 皐月・五月

    端午和食卓育弁当
    レッスン日 レッスン内容
    令和6年
    5/26(日) 10時~13時
    ※日程変更しました!
    【昨年の献立例】鯉のぼりおにぎり、アスパラ/鰹の生姜煮または実山椒煮、スプラウト添え/竹の子の磯部揚げ/蝶々の玉子焼/いちごのバレーニェ
  • 水無月・六月

    梅雨どき和食卓育弁当
    レッスン日 レッスン内容
    令和6年
    6/2(日) 10時~12時半
    【昨年の献立例】鶏ササミの梅シソ挟み焼/ラッキョウと大葉の天ぷら/青梗菜と油揚げの煮浸し/三角おにぎり/さくらんぼ
  • 文月・七月

    文月和食卓育弁当
    レッスン日 レッスン内容
    令和6年
    7/14(日) 10時~13時
    【昨年の献立例】鶏コーン大葉ハンバーグ/茄子のおろし煮/春雨ハム胡瓜サラダ/三角おにぎり/メロン
  • 葉月・八月

    葉月和食卓育弁当
    レッスン日 レッスン内容
    令和6年
    7/28(日) 10時~13時
    ※早めの開催です。
    【昨年の献立例】イカの竜田揚げ/油焼き茄子麺つゆかけ、大葉ワカメ/キュウリモヤシわかめのサッパリ和え/三角おむすび/梅寒天
  • 長月・九月

    お月見和食卓育弁当
    レッスン日 レッスン内容
    令和6年
    日程調整中
    【昨年の献立例】海老の新びき粉揚げ/里芋の鶏そぼろ煮/ほうれん草の巣籠もり/俵のおむすび/梨
  • 神無月・十月

    菊見和食卓育弁当
    レッスン日 レッスン内容
    令和6年
    日程調整中
    【昨年の献立例】鶏の味噌漬焼/小松菜しめじの胡麻和え/茶碗蒸し/菊の物相ご飯/ぶどう
  • 霜月・十一月

    落葉和食卓育弁当
    レッスン日 レッスン内容
    令和6年
    日程調整中
    【昨年の献立例】甘塩タラのフライ、和風タルタルソース/蕪と厚揚げの煮物/人参こんにゃくのきんぴら/蕪葉の混ぜご飯/柿
  • 師走・十二月

    正月迎え和食卓育弁当
    レッスン日 レッスン内容
    令和6年
    日程調整中
    【昨年の献立例】豚肉と白菜の重ね蒸し/カボチャの甘煮/こんにゃく田楽/稲荷寿司/リンゴ
  • 睦月・一月

    人日の節供和食卓育弁当
    レッスン日 レッスン内容
    令和6年
    1/14(日) 10時~13時
    ★日程変更しました★
    【今年の献立】牛肉のすき煮/鯛の昆布じめ/初日の出大根漬/七草粥/ぜんざい
  • 如月・二月

    立春和食卓育弁当
    レッスン日 レッスン内容
    令和6年
    2/4(日) 10時~13時
    【今年の献立】細巻き寿司の梅花仕立て(鉄火、梅胡瓜、明太子)/五目豆/ほうれん草シメジの柚子和え/伊予柑
  • 弥生・三月

    お花見和食卓育弁当
    レッスン日 レッスン内容
    令和6年
    3/3(日) 10時~13時
    【今年の献立】真鯛の米粉天ぷら、抹茶塩/竹の子の照焼/菜の花と油揚げの玉子とじ/桜ご飯おむすび/いちご
    ※生の竹の子が入手できない場合には、茹で竹の子を使います。ご了承ください。
お申し込みはコチラ

協会ロゴの色は、日本の伝統色の橙と墨。橙(だいだい)は、代々受け継ぐの意をもち、鏡餅にも使われる縁起物です。