2018年4月25日(水)
桜から初夏の和菓子に衣替え
4月も二十日を過ぎると、春から一気に初夏の風に。
我が家も今年初!のクーラーをすでに稼動済み。
この間までは、桜一色だった和菓子屋のお菓子たちも、
つつじ・山吹・藤など、この季節のお花の意匠に変わり、初夏の装いに。
桜と比べると、どうしても地味、ではありますが、
この季節を華やかに彩ってくれています。

和菓子屋に行って、どのお菓子がなんのお花なのか?
想像しながら選ぶのもまた楽しい!です。
ちなみに写真の主菓子は、つつじ、を表しています。
2018年4月25日(水)
4月も二十日を過ぎると、春から一気に初夏の風に。
我が家も今年初!のクーラーをすでに稼動済み。
この間までは、桜一色だった和菓子屋のお菓子たちも、
つつじ・山吹・藤など、この季節のお花の意匠に変わり、初夏の装いに。
桜と比べると、どうしても地味、ではありますが、
この季節を華やかに彩ってくれています。

和菓子屋に行って、どのお菓子がなんのお花なのか?
想像しながら選ぶのもまた楽しい!です。
ちなみに写真の主菓子は、つつじ、を表しています。



協会ロゴの色は、日本の伝統色の橙と墨。橙(だいだい)は、代々受け継ぐの意をもち、鏡餅にも使われる縁起物です。
・トップページ ・日本和食卓文化協会とは ・オンライン講座 ・対面講座
・和食卓文化コラム ・よくあるご質問 ・最新情報
・プレスリリース ・報道 メディア関係の皆様へ
・お問い合わせ ・お申し込み ・プライバシーポリシー



