ページトップへ戻る

季節ごとにあしらう器や箸置を愛でながら、五感のすべてで四季を感じる和の心。「いただきます」を未来へつむぐ

日本和食卓文化協会のフェイスブックページへ
日本和食卓文化協会のインスタグラムはこちら

2018年8月13日(月)

今日から旧暦お盆:お迎え火

8月13日、今日から旧暦お盆。

 

私が育った実家は昭和な商店街のど真ん中で、目の前を車が往来する立地。

朝ドラのふくろう商店街。まさにあんな感じ。

家の前で麻がらを炊くことができないため、子どものころから迎え火・送り火を経験したことがなかった私。

 

今年は珍しく東京で過ごすお盆。

ご先祖様は実家にお帰りなので、東京で迎えて良い物か?わかりませんが、

簡易仏壇をきれいにして、今朝は【迎え火】を炊いてみた。

実家では、12日までにお墓をきれいにしてお花を供え、13日の朝にお墓に行きろうそくを灯し、16日の朝にろうそくを消し、お供えのお花を【しぶき】に変えてお盆が終わる。

これが、お迎え火・送り火代わり。

 

皆様の地方では、どんなお盆でしょうか?

きっと各町、各村、また宗派でまったく違うと思います。

協会ロゴの色は、日本の伝統色の橙と墨。橙(だいだい)は、代々受け継ぐの意をもち、鏡餅にも使われる縁起物です。