ページトップへ戻る

季節ごとにあしらう器や箸置を愛でながら、五感のすべてで四季を感じる和の心。「いただきます」を未来へつむぐ

日本和食卓文化協会のフェイスブックページへ
日本和食卓文化協会のインスタグラムはこちら

2017年11月6日(月)

【酉の市】今日は一の酉

11月に入ると、関東は酉の市の季節。

今年は11月6日、18日、30日と、三の酉まである。

そんな年は『火事が多い』という昔からの言い伝え。

酉の市は、商売繁盛の縁起市ですが、

『火の用心』の意味もあります。

 

この酉の市、関西の一部の神社でも行われているらしい、との情報あり。

東京では、鳥に縁がある神社で行われる市ではありますが、

名前だけ見ると、「鳥と縁???」

とわかりにくい神社もあったりします。

 

当協会は、目黒の大鳥神社に行きますが、

毎年とてもにぎやかな掛け声が響き渡り、楽しいです。

 

今年は二の酉が週末と重なります。

平日だとなかなか行けない人も、ぜひ18日(土)の酉の市へ!

 

 

協会ロゴの色は、日本の伝統色の橙と墨。橙(だいだい)は、代々受け継ぐの意をもち、鏡餅にも使われる縁起物です。